地震予想の基礎その1


1、NPO法人 大気イオン地震予測研究会

神奈川厚木測定点

兵庫川西測定点

兵庫・南あわじ測定点

大規模な地震の前に大気中のプラスイオン濃度が、通常の5倍以上に上昇する現象が観測されています。
その大気イオン濃度(プラスイオン濃度)を24時間365日計測しています。現在公開されている測定点は上記3箇所。



2、NPO法人 国際地震予知研究会

地震の予兆電磁波現象をとらえるため、全国34箇所の観測装置「逆ラジオ」から、地震予兆電磁波ノイズデータを収集、解析している。

そのデータは1-3日後、公開されている。


3、行徳方式FM電波観測

地震の前に発生するとされている電磁波を観測する。これは兵庫県南部地震(阪神・淡路大震災)の際に特に着目され、観測者も増えています。データは49.5MHzのVHF帯(FMラジオやテレビ電波に近い)の自然雑音のレベルを記録したもの。

行徳地震前兆観測プロジェクト 千葉県立行徳高校(千葉県市川市)

 データの見方はこちら。 

千葉香取観測点 過去14日間 リアル
タイム
東京三宅島観測点 過去14日間
静岡清水観測点 水平 過去14日間
静岡清水観測点 垂直 過去14日間
滋賀彦根観測点 過去14日間



4、地震電磁波研究同好会

本同好会では地震予知の調査や研究をされている方々の参考となる情報の提供と、災害の危険回避を求めていられる方々の

個人的な防災活動を支援する事を目的としています。

自然環境の放射する波長の長い極超長波電磁波の異常変化と地震との関係を研究する。

最近の電磁波変動報告はこちら



5、環境電磁波測定ネットワーク

日常の自然・人為放射を含む電磁波強度を100kHz〜3GHzの広帯域において24時間連続、絶対強度で記録するものです。

大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻環境電磁波測定ネットワークグループが運営。


データはこちら
6、地震に関連する地下水観測データベース

産業技術総合研究所 地質調査総合センター 地質情報研究部門が中心となって地震予知研究を目的に観測・解析を行っている
40か所あまりの観測点の地下水位、歪、水温、地震波形などの最新データおよび関連情報。

地震前後における地下水変化事例のデータベース


地下水・歪データ表示


7、地域別観測

地域 サイト名称 備考
和歌山
田辺市
地震予報 地震予測マップ
AMノイズ・地電位
愛知県 植物生体電位愛知県美和観測点
昭和高校天文気象部(名古屋市) 植物生体電位/地電位

岐阜県 地下水中ラドン濃度観測 成功例と解説
ラドン観測と地震予知
岐阜県飛騨市神岡町割石温泉 ラドン濃度を月間報告でグラフ作成する場合には、
1時間単位で取得しているデータで作成してください。
岐阜県中津川市川上
福井県大野市和泉
飛騨市神岡鉱山茂住坑断層水観測小屋
岐阜県養老郡養老町
京都府
京都市
地電位・植物電位観測 京都観測点 地電位・植物電位観測
中波ノイズ
京都観測点最新及び過去データ 植物生体電位/地電位
京都府
宇治市
地震「宏観異常」観測 コンパス観測
静岡県
函南町
月光天文台観測点 植物生体電位/地電位
千葉県 地震前兆観測八街観測点 植物生体電位/地磁気/
ハムスター
東京調布 地震ラジオ ELF/MF/VHF
東京新宿 新宿観測点 植物生体電位/地電位
埼玉浦和 埼玉浦和観測点 地震前兆電波観測
(行徳と同じ波長)
神奈川
相模原
相模原観測点 植物生体電位&地電位
静岡市 ケロ君の地震予知 大気イオン濃度測定
福岡市 トチローの地震と電磁波教室 VLF帯観測
ELFレベル観測
VHFレベル観測
(49.5Mhz)
広島市 広島地電位観測点 地電位
全国 Q太郎の電離層による地震前兆観測日記 電離層データおよびアマチュア無線等の伝搬による
地震前兆現象の観測
全国 10mFM リアルタイムQRV情報 アマチュア無線
10mバンド(28MHz帯)
全国 6mFM リアルタイムQRV情報 アマチュア無線
6mバンド(50MHz帯)
全国 リアルタイムQRV情報 アマチュア無線
7MHzの情報がメインで、他に1.9MHz 〜1200MHzの情報